94式3号丙無線機


解説

 本機も亦九四式三号甲無線機と略々平行して研究された。
即ち初期の十一号無線機の送信機には四極真空管を用いたので、本機に要求されている電話は、遮蔽グリッド変調で行い、相成るべくば甲、乙、丙三種共通のものとし電話のため簡単な変調器を外付にし、以て整備、補給、教育を単純ならしめんとしたのである。
然るに本機は対空用で相手は飛行機であることから通信得に電話の質は最良を要するわけである。当然本機は逐次甲及び乙機と相違するものに移り行かなければならなかった。


諸元

用途 対空用(砲兵、師団通信隊、騎兵)
通信距離 50Km
周波数 送信 400 〜  5,700Kc
受信 300 〜  5,700Kc 
送信機 出力   5W
方式   水晶(又は主)発振−電力増幅
      音声増幅−変調(陽極)
真空管  UX47B UX202A 
電源   手回発電機 1.2馬力空冷式ガソリン機関
      400V   100mA
        8V    3A
受信機 方式   スーパー RF1,IF1,AF2
真空管  RF  CONV  IF    Det    AF    AF
      134  135  134  111A   109A  133A 
電源   平角3号×1(1.5V)   B18号×6
      C129号×1
空中線 逆L型
柱高5m
空中線条 長さ20m   
整備数 725
備考 本機の送信機は九四式三号甲及び乙無線機と周波数範囲を同じくするに拘わらず、受信機の周波数範囲は梢々異にしてある。これは本機が対空用であることから333Kcの国際航空呼出周波数を含ましめるためである。
本機は主として砲兵の対空用として、空中観測射撃のため空地連絡通信に供するものであるから、電話の機能を良好ならしめるようすべての点に注意が払われている。

受信機










受信機回路図


送信機









送信機回路図






修復作業記録


オークション落札結果記録(94式3号丙無線機関連商品)

オークションウォッチ その6
オークションウォッチ その5
オークションウォッチ その4
オークションウォッチ その3       九四式三号丙無線機 四一号型受信機
オークションウォッチ その2       九四式三号丙無線機 四一号型受信機 松下無線
オークションウォッチ その1   激レア 昔の受信機 九四式三號丙無線機 四一號E型受信機


参考文献
日本無線史 第九巻 電波監理委員会
本邦軍用無線技術の概観 大西 成美

Homeへ

inserted by FC2 system